錦糸町という場所柄、平日休日問わずにベビーカーや抱っこ紐使ってる人はよく見かける。ベビーカーは色々って感じで最近はAirBuggyのCOCO
を見るようになったかな?といった印象。抱っこ紐はというと、、、Ergo、Ergo、Ergo、どこに行ってもErgo。8~9割はErgoといった印象。中でもギャラクシーグレー
が多い。Ergoの内、半分くらいはこの色のような気がする。
我が家で抱っこ紐買うってなった時に、赤ちゃん本舗錦糸町店やらベビーザらス錦糸町店でアレコレ試してみました。Ergoは機能的には申し分ないんだけど、布地がフニャフニャ過ぎてなんかヤだ。何よりここ錦糸町では回りとカブリすぎるってのも嬉しくない。ベビービョルンは付けやすいんだけど、赤さんが重くなってきたら無理そう(笑)
というわけでネットでアレコレ調べた結果、manduca
にしました。色は真っ白。オプション無しで新生児から使える点とか、生地があまりフニャフニャし過ぎてないトコとか持ち運び用の幌布のトートが付いてくるとこがプラス。2カ月ほど引き出しの肥やしになっていましたが、ウチの赤さん(7日目くらい)をセットしてみた。
OK! 問題なし。入れて家の中歩いてたら寝てるくらいなので問題なさそう。問題といえば暑いくらいか。。。抱っこ紐用カンガルーとかいるかもかも。
というわけでネットでアレコレ調べた結果、manduca
OK! 問題なし。入れて家の中歩いてたら寝てるくらいなので問題なさそう。問題といえば暑いくらいか。。。抱っこ紐用カンガルーとかいるかもかも。