なんというかamazon.co.jp
で買ったので、サクっと届く。
最初に使ったカメラは小学1年でオリンパスのEE-3(今でもあります)で撮りまくって、親父のお下がりのCanon F1(こちらも今でもあります55mm F1.2Lがお気に入り)を使ってて、高校になってから中古でCONTAX 139QとPlanar 50mm F1.4買ってから以降CONTAXだったんだけど、初めてPlanar使った時のドキドキ感がよみがえるというか、なんか使ってて気持ちイイレンズ。
素人の嫁さんがiAオートで撮ってもそれなりに撮れてるので、嫁さん曰く「プロ仕様」。プロ仕様(ボケが出るとプロ仕様らしい)かどうかはともかくとして、これはm4/3ユーザーなら買って損はないレンズ。G1だと撮影重量が500gくらいなのかな、とても軽い。価格が実売3万代なら相当オススメできるけど、5万くらいするからその点がネックかなー。Planarの開放のようなブっとんだフワフワ感はないですけど、これはこれでイイ! 手持ちの50mm相当のレンズで言うと、Canon 55mm 1.2Lに近い印象。いやー、でもm4/3で明るい標準が欲しいと思ってたけどコレはいいですよ。嫁さんでもコンデジ感覚で使えるし。
m4/3の単焦点買うの初めてなんだけど、わりとそれっぽいパッケージ。
いやっほー(*’-’)

最初に使ったカメラは小学1年でオリンパスのEE-3(今でもあります)で撮りまくって、親父のお下がりのCanon F1(こちらも今でもあります55mm F1.2Lがお気に入り)を使ってて、高校になってから中古でCONTAX 139QとPlanar 50mm F1.4買ってから以降CONTAXだったんだけど、初めてPlanar使った時のドキドキ感がよみがえるというか、なんか使ってて気持ちイイレンズ。
m4/3の単焦点買うの初めてなんだけど、わりとそれっぽいパッケージ。
いやっほー(*’-’)