品川駅の高輪口から歩くこと5分程度、やってきましたプリンツヒェンガルテン。
何しに来たかといえば、クリスマスツリー用の飾り付けを買いに。ここにはその手の人には有名な、一年中やってるクリスマスショップがあるので、こちらでお買いものと。
クリスマスショップのB1Fと1Fが年中クリスマスショップ。開店の11時前から着いて待っていたところ、お客さんがウチの家族入れて3組くらいいたので時間前に入れてもらえました。イイ店ですね(*’-')
中はクリスマスグッズのワンダーランド。いや、スゴイですね。ド真ん中吹き抜けでデカイツリー飾ってるし。
100球コントローラ付電飾 2,800円
オーナメント3点 各600円くらい
ボールオーナメント16点セット 2,400円
ボールオーナメント3点セット 1,800円
オーナメント取り付け用ワイヤ100本入 400円
店では特に蘊蓄もないのでそのまま買ってたけど、帰宅後調べてみたらボールオーナメントはドイツのInge-Glasという1596年創業の老舗のガラスボール屋さん。でも16個入のはそれなりの大きさで1個あたり150円だしお安い? IKEAのもそんくらいしそうだし。ちなみに嫁さんが飾りつけ中に1個落としたことろ、綺麗に割れました。ということで、ホントにガラス製(笑)
オーナメントもKäthe Wohlfahrtとかいう老舗っぽいところ?ウチで買ったのはケーテじゃない感じだけど、楽天で同じの売ってる店あって、2.5倍ほどの値段で売ってた。
電飾もそうだけど、場所柄とか店構えから想像するのとは違って、相当良心的なお値段で売ってるっぽい。売ってる商品については、「他だともっと安く買えるかな?」とか考えないでOKな感じ。というか、ココは商売成り立ってるのだろうか…
色々ストーリーありそうなメーカーとか商品置いてるっぽいので、それぞれの商品のトコに、そういったストーリ書いたありがちな手書きメモでも置いておけばいいのになーって感じ。少し売れ方変わるんでは???
お店のお姉さん方もとても親切ですね。買ったものとか丁寧につつんでますし。むしろ丁寧すぎてレジ並んでます。まぁ、こういうお店なので、皆さんニコニコしながら待ってますが。なお、お店で買ったものは宅急便で送るってのはやってる感じ。
オンラインショップとかはないので品川まで来れる人限定だけどいいお店。オーナメントはこれから年々買い足していくらしいので、ガラスボールが足りないようならもう年内にもう一回くらい買いに来る感じかな。
控えめに言っても少し怪しい。階段上がると雰囲気変わる。
階段上がってクリスマスショップ入口。雰囲気変わりすぎ。
レストラン側入り口。結婚式&披露宴やってたみたい。
何しに来たかといえば、クリスマスツリー用の飾り付けを買いに。ここにはその手の人には有名な、一年中やってるクリスマスショップがあるので、こちらでお買いものと。
中はクリスマスグッズのワンダーランド。いや、スゴイですね。ド真ん中吹き抜けでデカイツリー飾ってるし。
100球コントローラ付電飾 2,800円
オーナメント3点 各600円くらい
ボールオーナメント16点セット 2,400円
ボールオーナメント3点セット 1,800円
オーナメント取り付け用ワイヤ100本入 400円
店では特に蘊蓄もないのでそのまま買ってたけど、帰宅後調べてみたらボールオーナメントはドイツのInge-Glasという1596年創業の老舗のガラスボール屋さん。でも16個入のはそれなりの大きさで1個あたり150円だしお安い? IKEAのもそんくらいしそうだし。ちなみに嫁さんが飾りつけ中に1個落としたことろ、綺麗に割れました。ということで、ホントにガラス製(笑)
オーナメントもKäthe Wohlfahrtとかいう老舗っぽいところ?ウチで買ったのはケーテじゃない感じだけど、楽天で同じの売ってる店あって、2.5倍ほどの値段で売ってた。
電飾もそうだけど、場所柄とか店構えから想像するのとは違って、相当良心的なお値段で売ってるっぽい。売ってる商品については、「他だともっと安く買えるかな?」とか考えないでOKな感じ。というか、ココは商売成り立ってるのだろうか…
色々ストーリーありそうなメーカーとか商品置いてるっぽいので、それぞれの商品のトコに、そういったストーリ書いたありがちな手書きメモでも置いておけばいいのになーって感じ。少し売れ方変わるんでは???
お店のお姉さん方もとても親切ですね。買ったものとか丁寧につつんでますし。むしろ丁寧すぎてレジ並んでます。まぁ、こういうお店なので、皆さんニコニコしながら待ってますが。なお、お店で買ったものは宅急便で送るってのはやってる感じ。
オンラインショップとかはないので品川まで来れる人限定だけどいいお店。オーナメントはこれから年々買い足していくらしいので、ガラスボールが足りないようならもう年内にもう一回くらい買いに来る感じかな。
控えめに言っても少し怪しい。階段上がると雰囲気変わる。
階段上がってクリスマスショップ入口。雰囲気変わりすぎ。
レストラン側入り口。結婚式&披露宴やってたみたい。