GW前から子供(9ヶ月男児)が風邪のような症状で鼻水ダラダラ。月齢的に自分で鼻水をどうこうできないので、当初はママ鼻水トッテ
を使ってたけど、
鼻水を吸う->勢い余って吸ってる嫁さんが鼻水を口に吸いこむ->風邪Get!!
という使い方なのか構造的なのかわからない問題にぶつかったので、あらたなアイテムが登場。
鼻水吸引器merci pot
たけーよ(笑)
でも、こちらはなんといっても電動なので、風邪をcatchするリスクは無し! タンクから空気を抜いて、負圧で吸いこんでる感じ。自分はこういうのとは無縁だったので初めて目にする鼻水吸引器。説明書見ると、医療用機器とか書いてあるし、本物感が漂う。
とはいえ、大人に使うのとは違って吸引管を奥まで入れるわけにはいかないので、奥の方にある粘性の高い鼻水までは取りづらい感じ。水っぽいのはギュンギュン吸うので、こまめに使えばオッケーみたいな。
しかし、高いな(笑)
メーカー賛江>ACアダプタは不便なので、今度は電源内蔵にしてください。
鼻水を吸う->勢い余って吸ってる嫁さんが鼻水を口に吸いこむ->風邪Get!!
という使い方なのか構造的なのかわからない問題にぶつかったので、あらたなアイテムが登場。
鼻水吸引器merci pot
たけーよ(笑)
とはいえ、大人に使うのとは違って吸引管を奥まで入れるわけにはいかないので、奥の方にある粘性の高い鼻水までは取りづらい感じ。水っぽいのはギュンギュン吸うので、こまめに使えばオッケーみたいな。
しかし、高いな(笑)
メーカー賛江>ACアダプタは不便なので、今度は電源内蔵にしてください。