コチラは今日から保育園の3歳児クラス(幼稚園の年少さんに相当)に上がった上の男の子が2歳半くらいから使っているヘルメット。bern の NINO というモデル。保育園の送迎時に着用。
2歳の時にジジババから買ってもらって、アンジェリーノを買ったときにもらったブリヂストンのおまけのヘルメットからこちらに乗り換え。ヘルメットとしては3代目。
なんというかヘルメットといえばバイク用のしか持ってなかった自分からすると衝撃の出来。。。
速度や被る人の体重考えるとこういう作りでもいいのかもしれないけども、カタチが前後に長いので、子乗せチャリに乗せた場合に背もたれに干渉して座りが悪い(前後に長いので転んだ際でも顔面を打ったりすることが少ないともいえる)。軽くて扱いやすい。街中で物凄くカブル。個人的にはBELLのヘルメットというとケニーロバーツ。
二代目ブリヂストン:メリーメット
アンジェリーノを買った際にオマケで付いてきた。期待してなかったが、作りもカタチもBELLのよりオーソドックスで子乗せチャリの背もたれとも干渉しないし、深く被らせるタイプなので被らせやすい。個人的にはBELLよりこちらのタイプがはるかにオススメ!見た目よりは軽く扱いやすい。
三代目bern:bern NINO
納得の作りとカッコよさ。値段が高いから自分で買う気にはなれない(笑)
単純にカッコいいので、子供的には↓のようなお気に入り度。
bern>ブリヂストン>BELL
小児科に行くとお医者さんからもらえるシールで男の子仕様にカスタマイズされている(素材のカッコよさが台無し…)。子ども用にカッコいいヘルメットが欲しいというパパママにはオススメです。
bern オンラインストア