スキップしてメイン コンテンツに移動

ルネサンス亀戸でスイミングデビュー!


上の男の子が昨年末からスイミングデビウ。
ウチから徒歩数分のとこにあるルネサンス亀戸(外部リンク)。

順番待ちして1日体験スクールから入ったので、指定バッグとスイミングキャップが無料でもらえた。ということで、改めて買ったのはスイミングパンツのみ。

月2回のコースで通って四ヶ月ほど。まだ9級なんで泳ぐには程遠い感じだけど、本人は喜んで水遊びしている。



乳幼児のクラス(進級なし)にするか、幼児クラス(普通に進級あり)にするか迷ったけど、当時3歳5ヶ月くらいだったので幼児クラスに。入れてみてわかったけど、乳幼児クラスの方が「水に慣れよう!」みたいな感じでかなり楽しそうなことやってるので、3歳なら乳幼児クラスからでよかったかもしれない。

ココは、2Fがプールになっていて、3Fの観覧席から見下ろすカタチで見られるようになっている。3Fの観覧席はジジババパパママ達でいつも満員御礼。

目を細めて我が子の水遊びを見ている人も、スマホや本みてる人もいろいろ。上から見る&小さい子ばっかりなので、最初見た時はスケール感じがくるいまくってた自分。

自分「スゴイなここ。50mプールなんだ…」

嫁「25mでしょ。」

自分「いやいや、50mでしょ」

25mでした!!!

9級の子を見ると、大体ウチの子より大きい子が多いので、おそらく4歳(年中)さんが一番多い感じ。泳げるようになるには、あと1-2年くらいかかるかもしれない。

レッスン前後の「着替え」はいつも戦場。更衣室がパンパンになっていてスゴイことになってる。

月並みな感想だけど、スイミングは始めてよかったかもしれない。

よく読まれている記事

ヨツバサイクル 22インチ YOTSUBA Zero 22 購入!

montbell(モンベル) サーモマグ200 レビュー

Klymit(クライミット) Insulated Static V(インシュレーテッド スタティック V)インプレッション

お散歩にもマザーバッグにもOSPREY DAYLITE(オスプレー デイライト)

懐かしのフレームザック EVERNEW BackCountry Route46

Mammut(マムート)Trion Light 38(トリオンライト38) レビュー

クロノスキャビン 4型 ゲット

猿江恩賜公園でお花見

祝スイミング昇級! 8Bクラスになりました!

モンベル パックラップ レインコート Kid's + パンタナルブーツ Kid's