スキップしてメイン コンテンツに移動

超オススメ! IKEA 洋服スタンド KROKIG

ポールハンガー?スタンドハンガー?色んな言い方があるみたいだけど、IKEA的には「洋服スタンド」となっている「KROKIG」。IKEAのベビー&キッズの品々には幾つかパワープッシュしたい製品があるけども、この洋服スタンド(IKEA的なカテゴリ)は特にオススメな逸品。


IKEA KROKIG(IKEAサイト)

上の子が保育園に通うようになり、保育園にもっていくバッグやら上着なんかをまとめて掛けておけるものを探していた。当初は木製の家具チックなもので物色していたが、価格帯的に数千円単位のものはデザイン的強度的にやや疑問視される製品ばかりで、納得の品になるといきなり数万円まで飛んでいく。何、この製品カテゴリ。「中庸」という概念はないのか?孔子さまも驚きですよ。

カオスな佇まい

で、さらに色々探していて、このKROKIGに遭遇。なるほど、どこにも尖った角ばったところのない、とても幼児向けな佇まい。そして何この値段?2000円しないんだけど。木製の拘りは一瞬で消え去った。コレ、いいじゃん。というわけで早速南船橋まで足を運ぶ。


お店で見て即決。これ、イイネ。ついでに似たテイストのハンガーのBAGISもたくさん購入。テイストが近くてこの組み合わせは結構かわいい。

IKEA BAGIS(IKEAサイト)

ただ、これ重い。いや、この手の高さあるもので軽すぎると危ないんだけど、見た目のファニーさからは想像できないほど重い。えぇ、持って帰ってきましたよ亀戸まで!
(しかし南船橋って電車で行くとビミョーに行きづらい。。。)

お外干し用のハンガーも掛けてあるのでスゴイ数

お家で早速組立。家具の組み立てというか、食玩の組み立てレベル。大きさは全然違うけど。大人であれば間違いなく組み立てられます!!

で、置いてみると

・見た目カワイイ

・重さがあるのでとても安定

・尖ったとこも角ばったところもなく安全

・フックの総数が結構多い

なんつっても安いし。表面がプラスチックというのも、数年の利用を考えるとメンテナンス性にも優れてるかもしれない。デザイン的にも古臭く見えるような類のデザインでもない。多くの木製のスタンドと違って、最上部だけにフックがあるわけではなく、真ん中らへんまでフックが付いていて回転する造り。写真のように真ん中らへんに掛けておくと子供でも取れる(掛けられるかは、また別の問題)。
(ちなみにこのオレンジのジャンパーは上の子お気に入りのもので、そのウチにピンで書こうかなと)

で、我が家では子供の上着やらバッグやら帽子、洗濯時に使う子供用ハンガー置き場として絶賛活躍中。他にもIKEA製品で活躍してるのはあるけども、このスタンドは以外と目に入らないかもしれないので、とりあえずパワープッシュしておきます!!





よく読まれている記事

ヨツバサイクル 22インチ YOTSUBA Zero 22 購入!

montbell(モンベル) サーモマグ200 レビュー

Klymit(クライミット) Insulated Static V(インシュレーテッド スタティック V)インプレッション

お散歩にもマザーバッグにもOSPREY DAYLITE(オスプレー デイライト)

懐かしのフレームザック EVERNEW BackCountry Route46

Mammut(マムート)Trion Light 38(トリオンライト38) レビュー

クロノスキャビン 4型 ゲット

猿江恩賜公園でお花見

祝スイミング昇級! 8Bクラスになりました!

モンベル パックラップ レインコート Kid's + パンタナルブーツ Kid's